鉄道節約生活

鉄道移動の節約方法まとめ(備忘録兼用)

スタンス

こんにちは。kyyryです。

今回はこのブログのスタンスを紹介します。

このブログは基本的には自分用の備忘録として作っています。その前提で共有することで意味が生まれれるなら一石二鳥だということでブログにしています。

そのため情報不足や説明不足が多々あるかと思いますがそこはご容赦願いたいです。

また、多くの記事を3,4分程度で読める量にしてあります(一部5分程度の量のものあり)。

そのため中途半端になっていたりするかと思いますが、詳しいところは私よりも詳しい方が書くブログがあるかと思いますのでそこをご覧いただければと思います。私の記事でその情報を探すきっかけづくりなればよいと思って作っています。

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

JREポイントをより多く貯める方法〜モバイルSuica〜

JREポイントとは

JREポイントをご存知でしょうか。

基本的にはsuicaJR東日本の鉄道利用をするとポイントがもらえるというものです。

JREポイントのサイトとsuicaの紐づけは必須ですのでお忘れなく)。

 

JREポイントの特徴「高い還元率」

ここで注目なのが、普通のカードタイプのsuicaの場合は200円ごとに1ポイントたまるのですが、モバイルsuicaの場合は50円ごとに1ポイントたまるのです。

還元率でいうと2%という高さ。これは非常に高い還元率といえます。(普通のクレジットカードの還元率は0.5~1.0%程度)。

具体的に言うと東京-横浜間での利用では473円なのでモバイルsuica利用で9ポイント還元されます。

さすがに回数券の還元率には及びませんが、今後回数券が廃止されていきますので将来的にはその地位を高めることと思います。

登録しないのはもったいないのでとりあえず登録してみてはいかがでしょうか。

 

今回はここまでです。

乗車券を分割して購入してお得に! 乗車券を安く買う方法〜乗車券の分割〜

乗車券の分割とは

早速ですが乗車券を分割したことがありますか?

今回はそんな乗車券の分割に関するお話です。

例えば東京駅から横浜駅までJRで行きたい場合、普通に東京-横浜で切符を買えば480円(ICで473円)となります。ですが、これをあえて東京-蒲田、蒲田-横浜と分けて買えばそれぞれ220円で合計440円となり、普通に買うより40円(約8.3%)安くなります!

回数券の値引き率は1枚あたり約9.1%なので驚異的な安さと言えます。(回数券を買うリスク無しで回数券に匹敵する割引率となる場合がある)。

これは決まった距離に応じて料金が一気に変わる性質を逆に利用したものです。

詳しくは説明しませんが、この方法は短距離、中距離関係なく多くの場合(JR)で有効となりますので一度検討してみると良いかと思います。

(乗車券分割で調べれば色々と出てくるかと思います。)

分割乗車券の購入方法と使い方

必要な乗車券はJR東日本指定席券売機で購入します(普通の券売機だと「~円区間」といった形になると思うので、指定席券売機で買う必要があります)。JR東海や西日本等でできるかは不明ですが、ポイントは、「購入駅以外の区間の乗車券が買えるか」ということになります。

分割して購入した乗車券ですが、初めに改札を通るときは最初の区間の乗車券1枚を改札に通して入場します。改札を出るときは全ての切符を有人改札で渡して出場します。

この方法のデメリットは慣れるまでは買うときに時間がかかること、出場時に有人改札を使うため時間がかかる場合があるということです。そのため、時間があるときにおすすめの方法です。

まとめ

回数券が無くなる動きがある中で、回数券に匹敵する割引率となる場合がある乗車券の分割。少しでも安く移動したい方は是非お試しください。

 

今回はここまでです。

 

ブログ開設

ブログの開設にあたって

初めまして。

当ブログ管理者kyyryです。

本ブログでは鉄道移動におけるお得な情報をまとめています。個人用の備忘録も兼ねており、文章的に変な点もあるかと思いますがご容赦ください。

 
それではよろしくお願いします。